免税事業者のインボイスへの対応
令和5年(2023年)10月1日、適格請求書等保存方式が導入され、通称「インボイス制度」がスタートします。請求書、領収書、レシート、またもや変更を余儀なくされるのみならず、免税事業者はこの方式に対応できず、その結果不利益 […]
ゼロから始める ネットショップ開設セミナー
コロナ禍により、ネットショップを活用する消費者が増えました。また、テレワークの推進拡大により地域への移住者も増えてきたことで、より一層ネット販売のチャンスが広がっています。今後のニューノーマル時代を見据えて、リアルとWE […]
これから始めるWeb戦略セミナー
「いろいろあるけど何から始めればいいの?」「なぜ、お金や時間をかけているのに効果がでないの?」スマホやPCの普及で、販売、広告宣伝にWebを利用する事業者様が増えました。Webは24時間365日、お客様に接点がもてる有効 […]
【中野市】地域活性化キャッシュレス推進事業
「がんばろう中野市!キャッシュレスで最大25%戻ってくるキャンペーン」を開催します 中野市内中小事業者の感染症予防対策及び国が推奨する非接触型のキャッシュレス決済を普及推進することで、地域消費の拡大及び感染症対策を図るこ […]
中野えびす講 えびす市 出店者募集
信州中野商工会議所では、部会活動の一環として11月12日(土)、13日(日)に開催される中野えびす講にあわせて「えびす市」を実施することとなりました。信州中野商工会議所の会員事業所様は、どなたでも出店販売することができ […]
【長野県】全県に「医療非常事態宣言」を発出します
長野県から「医療非常事態宣言」が発出されました。 https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-onegai. […]
第2弾中野市地域支え合い商品券について
第2弾中野市地域支え合い商品券の発送は、8月4日以降を予定しております。 取扱事業者の皆様へ ■換金期間:令和4年8月8日~令和5年1月31日(商工会議所休業日を除く。) ※期間を過ぎると換金は一切できませんのでご注意く […]
第161回簿記検定試験1級合格者発表
第161回簿記検定試験の1級の合格者を発表します。 試験施行日:2022年6月12日(日) 試験会場:信州中野商工会議所会館 1級合格者受験番号 該当者なし
第161回簿記検定試験合格者発表
第161回簿記検定試験(2級・3級)の合格者の発表をします。試験施行日:2022年6月12日(日) 施行場所:信州中野商工会議所会館 3級合格者受験番号 1 3 5 以上3名
中野祇園祭のお知らせ
地域の伝統文化の承継とまちの賑わいづくりのために、中野祇園祭を開催します。 ◆日時 7月16日(土)、17日(日) ◆場所 市街地 ◆期間中の主な催物 16日の催し物 ・中町みこし行進 15:30~16:30 中町区内行 […]